[戻る]

ビザ取得状況(すべて)

日本時間2025/1/8(水)15:21現在、1087件の回答が登録されています。

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]

投稿者取得場所・方法日数コメント
King_show999カナダ領事館-面接
Jビザ(更新)
12005年6月1日、オタワの大使館
での本人J−1更新、妻J-2 から、F-1へのステータスチェンジ。
受付は午前中、パスポート受け取りは同日午後3時から。

書類作成、インタビューなどは、特筆するようなことは無かったです。
所定の書類以外に用意したのは、W-2フォームと、給料の支払い明細くらいです。

キャッシャーの場所がちょっとわかりにくいかもしれません。
パスポートの受け取りは大使館入り口の警備員詰め所ですが、一部手続きが間に合わなかった分はもう一回セキュリティチェックを通って、館内に入ります。

詳しい、ビザ更新の顛末は、こちらのブログに数回に分けて書いてありますので、ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/king_show999/e/b3b47f544a728b1aa5bdb7fcb7c2fd9d(2005/6/29(水)7:11)
はな東京-面接
Hビザ(初回)
76月16日(木)に面接、22(水)10:00に受け取りました。
9:00の予約で大使館には8:50につきました。
すでに50〜60人並んでいました。
入り口で荷物の検査を受けるまでに25分待ち。
建物の入り口前ですぐに、日本人の職員の方に予約表を一番前にして必要書類・パスポート・エックスパックをクリアファイルにはさんで渡しました。
この時点で入り口から10番目ほどでしたが列がなかなか動きませんでした。
職員の方が確認しに行った所、あまりにも人が多く面接会場で入場制限が出ていました。
それから外で1時間は待ったと思います。
中に入ってからは15分ほど待ったところで指紋の採取、それから5分ほどで面接となりました。
面接といっても駅の改札の窓口のようで殆ど形式的な感じでした。
面接では何も聞かれることはなく、終了しました。

今回、面接にこられた方で5日後に海外旅行に行く予定の方が、1週間パスポートが戻らないことに大変困られていました。

またご主人が1人で面接・家族は後日という方が料金を4人分一度に払ってしまった為に後日面接に来る3人分をまた支払わなければならない方もいました。
以前、料金を入金する際にパスポート番号を入れたほうが良いと銀行の方がおっしゃっていたという投稿がありましたが、いれなくても時間が早くなるといったことはないそうです。(日本人の職員が振り込み証明書をほかの方と差し替えようとしていましたので…)
(2005/6/23(木)22:10)
5回目のビザ東京-面接
Hビザ(初回)
6B1,J1,H1Bなど、これまでにいろいろとビザを取得しましたが、いずれも郵送でした。今回、新たにH1Bビザのために、初めて面接に行ってきました。
9時半過ぎに大使館に到着し、すでに長い列が出来ていました。大使館に入るためのチェックだけで約1時間、入館後、指紋のために呼ばれるまで約40分、そして5分で面接でした。夏休みや新学期のためでしょうか、大変混雑していました。
申請の手順は大使館のサイトに詳しく書かれているのでこれに従って、さらにこの研究留学ネットの最新の情報を参考にすれば、大きな問題はないように思います。

気づいた点は...

DS-156の回答について、onlineではN/Aと入力不能。not applicableあるいはnot availableなどと入力は可能。blankでも問題なし。

入館前のチェックで必要なものは予約のプリントアウトとパスポート。それ以外はかばんの中でOK。

ファイルを渡す時は、クリアフォルダーに予約のプリントとパスポートの最初のページを開いてはさんでいるので、自分でやっておけば時間の短縮。

入館のチェックでは電子機器のスイッチoffしてトレイにいれて預けて、もう一度金属探知機へ。子供のニンテンドーDSも「これはスイッチは切れていますよね」と聞かれました(もしかしたら、DSがどんなものかわかっていないかも)

送られてきたビザスタンプは以前のタイプと比べて、より鮮明でかっこよくなりました。

このサイトは大変参考になりました。お世話になりました。


(2005/6/23(木)20:25)
zoenarid大阪-面接
Hビザ(初回)
46月17日(金)10:30面接
6月22日(水)EXPACK 到着
10分ほど前に領事館到着。 数名の人達が領事館前で待機していた。 プリントアウトしておいた予約票、身分証明、提出書類を警備員氏に見せる。 写真の背景が薄いグレーであった為、撮り直しの可能性を指摘されるが、とにかく入館。 空港と同様の入館チェック。 腕にシールを貼る。 早速、数名の人達が待つロビーで提出書類の点検があるが、写真の背景については指摘無し(しかし、この判断はチェックする人によると思うので、十分注意)。 すぐにエレベーターで3階へ上がる。 大人・子供20名ほどの人がソファーに座って待っている。 駅の切符売り場のカウンターのような窓口の前に並ぶ。 そして、日本人スタッフに書類を受け付けて貰う。 この時、同行者などの質問あり。 提出後、椅子に座って順番が来るのを待つ。 3〜4人ずつまとめて呼ばれ、窓口の前に並ぶ。 順番になると、まず両人差指の指紋を取り、ガラス越しに米国人スタッフ(たぶん)にインタビューされる。 韓国人であろうがインド人であろうが皆さん大変流暢な日本語で会話。 私は英語で。 質問は、何の仕事か、どうやって仕事を得たか等、2,3点のみ。 この間1・2分。 1メートルほど後ろで次の人が待っているので、質問に関するプライバシーなどは全く無し。 実際、プライバシーを云々するほどの質問でも無し。 1週間後に受け取る旨を伝えられ、1階のロビーへ降りて、シールを剥がして退館。 この時は11時を少し回ったところ。(2005/6/22(水)12:54)
ケベコワカナダ領事館-面接
Jビザ(更新)
1J1ビザ更新、本人(女)のみ。
5月23日に、6月9日10時からケベックの領事館でのインタビューの予約をとりました。DS156、DS158を作成(DS157に関しては、北朝鮮etc.からの申請者は女性も必要と記載されていたので、私は作成しませんでした)。
6月8日デトロイトから飛行機でケベックに到着。入国審査でビザ更新のためと答えましたが、アポイントレターの提示は求められませんでした。(デトロイトで飛行機にのるときにI-94ははずされませんでした。US visitの手続きは行いました。)
9日当日、アポイントレターには、少なくとも9時30分までには来るようにと書いてあったため、9時20分に領事館に着きましたが、守衛さんに10時5分前に来るようにと、追い返されました。10時5分前に、再び領事館に行ったところ、他に5−6人待っていました。セキュリティチェックでは車とアパートの鍵(リモコン機能がついているから)は預かる、といわれました。
10時20分ごろに窓口に呼ばれて、パスポート(現在ののみ)、DS2019(新・旧)、DS156、DS158、PIからのレター(雇用日、現在のポジション、給料、来年日本に帰国することが記載されている)を提出し、100US$を支払いました。このとき大学のPhoto IDの提示を求められましたが、持参していなかったためあせりました。アメリカでresearch grantがあたった際の大学内のウェブサイトニュース(写真付)のコピーを提出したところ、それでOKといわれました。その記事に、私の研究内容等が書かれていたためか、2度目に窓土に呼ばれたときは、何もきかれず、ただ指紋をとって、引換券をもらって終わりました。銀行口座明細、W2などは、提出しませんでした。10時40分に領事館を出ました。午後3時に領事館へ行ったところ、再び一人ずつ中に入りセキュリティチェックを受けました。窓口で一人ずつ呼ばれ、ビザの記載内容の確認を行い、封筒に入ったDS2019を渡されました。終わったのは、3時40分でした。帰路では、デトロイトで入国審査がありました。質問は大学名、役職名をきかれたぐらいでした。古いI-94ははずされて、新しいI-94がパスポートに貼られました。
個人的な感想ですが、日本とのtieの証明は、PIからの手紙に「プログラム終了後日本に帰国する」という文章がはいっていれば、それ以外は準備しなくてもいいのではないかな?と感じました(あくまでも個人的感想です)。
(2005/6/22(水)5:57)
ぴょん東京-面接
Jビザ(初回)
76月14日(火)に東京で面接を受け、20日(月)にビザを受け取りました。面接所要時間は2時間でした。昼間は自宅を空けるので、Expacは職場宛てにしました。

面接の日は8時40分大使館到着。既に開門していたので10人ほどの列に並んだ後、鞄の中をチェックしたり金属探知器のゲートを通ったりしてすぐに中に入りました。
構内にはいると建物の外の階段に100人ほどの列。この列をクリアするのに1時間かかりました。梅雨時なので、雨が降ったら嫌だなあと思っていましたが、この階段部分は屋根があります。予約時間は関係ないらしく、来た順に並んでいました。この列に並んでいる間に、大使館職員(日本人)が書類を集めに来ました。予約画面をプリントアウトしたものも持っていきましたが、見せろとはいわれませんでした(見せていた人もいたみたいですが)。
DS156の記入の際、最後まで行かずに入力フォーム(コードのないもの)をプリントアウトしてしまった人がいて、これでは受け付けられませんといわれて呆然としていました。可哀想・・・。でも、大使館のHPには細かく指定があるので、ちゃんと読んでいれば防げたミスなのに。
 教訓1:HPの指示はちゃんと読みましょう。
それから、Expacを家族の人数分(4枚とか)用意してきてしまって、他に使い道もないのに・・・と嘆いている人もいました。
 教訓2:Expacは1家族1枚。
建物の外での列が終わると、空港のようなセキュリティチェックを経て館内へ。食べ物飲み物は各自で入り口にあるクーラーボックスへ。携帯電話、電子辞書は引き換え札を受け取って預けました。中では、100人くらいが待っていました。社会人はスーツの人もいましたが、学生ッぽい人達はTシャツにジーンズ。服装は何でも可という感じです。中に入って待つこと50分。名前を呼ばれて指紋を採取し、更に待つこと10分で面接でした。面接は英語で、研究内容について、家族について、子供の預け先について質問されました。大使館を出てきたのは10時40分位。建物の外の列&大使館構内への入り口の列は来た時と同じでした。何時に来ても待ち時間は代わらないという印象です。開門前のすごく早い時間に来れば別ですが・・・

最後に、このサイトにはいつも本当にお世話になっています。
この場を借りて感謝します。
(2005/6/21(火)9:32)
UNEYANカナダ領事館-面接
Jビザ(更新)
2 オタワのアメリカ大使館に、本日J1ビザの更新手続きに参りました。手順は他の方が記載されている通りで特別トラブルはありませんでしたし、係官の方の対応も親切でした。但し、本日6月20日からシステムが変わり、他の領事館と同じ様に翌日発行になりました。(大使館の係の人が、「他の人に、即日発行じゃなくなったと教えてあげて下さい」という貼り紙を貼って回っていました。)オタワでは即日発行ときいて、その予定で旅程をたてておりましたので、あわてております。
 オタワでのビザ取得をご予定の方、日程に余裕を持たれることをおすすめします。(2005/6/21(火)2:20)
shiroshiro東京-面接
Jビザ(初回)
36月8日(水)に東京で面接をし、J1,2ビザは11日(土)に無事自宅(札幌)に郵送されてきました。皆さんがおっしゃる通りであまり大変ではなかったというのが印象です。ただ自分なりに気になっていた点に関してご報告します。

1.小さい子供をつれていっても大丈夫。
 5歳と1歳の子供がおり連れていきたかったのですが、原則面接する本人のみ行くことになっているようだったのであきらめました。しかし会場には子供がたくさんいて心配いらなかったようです。ただあまり騒いでいる子供はいませんでした。

2.申請書類はホチキスでとめない。 
 ホチキスでとめたほうがいいという記載がこのHPにもありますが、これはとめないほうがいいようです。僕は朝早く行き2番目にならんだのですが、ホチキスを外すようにいわれこれだけで結構時間をとられました(家族4人分・・)。写真もテープでとめた方がいいです。*これはもしかすると書類チェックの担当者によって違うのかもしれませんが・・

3.申請料の振込み票(東京三菱銀行)はDS-156の3枚目にテープではる。
 これも2枚目の「質問38の左側」にホチキスでとめていたら直させされました。

4.あまりいらいらしない。
 最初は来た順に正確にならびますが、面接にいたるまでに列は結構乱れます。担当の方ももう少し工夫したほうがいいのでは?などと思ったりしましたが、受ける方としてはあまりピリピリしないで臨むのがいいように思いました。

 6月8日も軽く100人以上は来ていました。面接そのものもトラブルはほとんどみかけませんでしたが、皆様が無事スムーズにビザを取得できることをお祈りしています。(2005/6/20(月)20:09)
オーウェンカナダ領事館-面接
Jビザ(更新)
1 6月2日にモントリオールでJ1ビザの更新をしました。レジデンシーからフェローシップへの移行、フェローシップが普通より1年長いこともあり、DS2019を取得するのに難渋し、結局FedexでConsulateに送ってもらうことになりました。(モントリオールにはDS2019のファックス、その他の書類を持参)
 当日は朝5時過ぎに自宅を出発、車でモントリオールに向かう。7時40分頃領事館そばのパーキングに駐車。8時からの予約で、行ってみると5,6人入り口で待っている様子。妻もJ1ビザ、子供も一緒だったのでStrollerも持って行ったが、Strollerは中に持って入ることが許された。(ベビーズバッグも持ち込み可でした。
 面接は2回。Proof of tieを示すため、日本の銀行の明細を持って行ったが(2003年に発行してもらったものだが。。。)、提示しようとするといらないといわれました。2回目の面接で普通はDS2019にサインするようだが、その時点でDS2019が到着していなかったため、午後に受け取りに来る時にもしかしたらまた面接官と直接話をしなくてはいけないかもと言われ、とりあえず解散。
 モントリオール市内をぶらぶらし、3時に行くとビザは無事発行され、DS2019も到着していました。
 その後車で米国に帰りましたが、入国の際、いつも通り待たされたものの、無事入国できました。このデータベースの情報は非常に参考になりました。どうもありがとうございます。私の体験談も少しでも参考になれば幸いです。(2005/6/19(日)23:26)
kanainochi大阪-面接
Jビザ(初回)
313時半予約だったのですが早い者順の受付と聞いていたので12時半頃総領事館へ行きました。もう15〜20人程並んで待っておりビックリ!平日なのに結構多いんですね〜。13時頃漸く順番に中に入りました。まずは1階玄関口で空港並みの厳しい荷物とボディのチェック、簡単な書類のチェックがあり漸く面接場所の3階(4階だったかな)へ。そこでも順番待ちで最終書類のチェック。面接は窓口の一番隅で立って窓越しに行われました。1〜2分ほどの簡単なもので終了。終わったときには14時近くなってました。因みにうちは3人家族でエキスパック3枚持って行きましたが家族で1枚でいいようです。切手を貼った封筒や某会社のメール便用封書を持ってきている人もいました。私の写真は暗いところで撮ったため背景が真白くなかったですがOKでした。(2005/6/18(土)15:02)
かば星人カナダ領事館-面接
Jビザ(更新)
1申請日;2005年6月16日 種類;J-1(更新) 場所;Montreal
人数;1人(本人、男)
用意した書類;
 パスポート、DS-2019(新旧)、DS-156+写真,157,158、PIからのletter(採 用日、給料、雇用期間、終了後は日本に帰国と明記)、大学からの給料明細 とW2コピー、旧パスポートコピー、DS-2019に付属していたInternational  Officeからのcover letter.$100(現金)
実際に使用した書類;
 パスポート、DS-156,157,158、DS-2019(新)。DS-2019(旧)とW-2,給料明細
 は見せただけで返却。ほかの書類は見せず。Proof of tieも要求されず。

予約は0830だが0800に領事館に到着。待ち時間0分。殺伐とした警備を通り抜け地下のエレベーターから19Fへ。13番窓口(男子トイレの向かい側)でパスポート、DS-156,157,158を提出、$100払い番号札を受け取る(以後この番号と窓口番号が電光掲示板に表示されます)。30分ほど待ってA16窓口で第一回面接。VISAの種類、Home Tel、両親・親族の居住地、employee、同一program継続の確認をした後、SEVISをonlineで確認。DS-2019(新)のみ提出、旧は返却。第2回目面接はA18窓口。左右人差し指の指紋scan。financial statusの確認を求められ、給料明細とW2を提出。研究内容、逮捕歴、USA内の親戚の有無等聞かれた後に、VISA発給手続きを進めますといわれ、引換券を受け取り終了。ここまで入館から2時間。受け取りは同日15時。
 
 Proof of tieに関して大いに頭を悩ませましたが、結局要求されませんでした。やはり用意したほうが無難でしょうか?領事館の方々の対応はテキパキとしていて非常に親切でした。大きなバッグはだめですが文庫本くらいなら持ち込めそうです。こちらのデーターベースは大変参考になりました。投稿してくださった方々に改めてお礼申し上げます。何かのお役に立てれば幸いです。ありがとうございました。

 (2005/6/18(土)12:10)
いずみけんじ東京-面接
Jビザ(更新)
66月8日に帰国、ANAホテルに宿泊、面接は翌6月9日の私(J1)8時15分、家内(J2 )8時30分(4月18日に予約いれました)でした。
7時半に大使館前着。すでに15人の列。服装は日本人の場合男性、女性ともスーツ姿が半分くらい。外国の方はTシャツにジーンズもおられました。私はジャケットにノータイ、綿パンでした。特に浮く格好ではありません。
7時50分に屋外のゲートを警備員の荷物検査で通され、大使館脇の階段で再び並びました。8時5分に大使館員の日本人女性が登場、私と家内のクリアファイルはいっしょに回収され、X線検査器を通り8時10分館内へ。(荷物はすべてホテル(チェックアウト12時)に置いてきました。)
館内は自分の勝手な想像と違い、運転免許更新のための施設みたいでした。10の仕切りがある窓口があって、いすが並んでいるだけ。8時20分くらいからまず、指紋採取のために4,5人ずつ名前を呼ばれ始めました。すべてアメリカの方で日本語が上手いです。私たちは8時50分に若いおにいさんに呼ばれ家内と二人並んで名前を確認してもらい、指紋採取。面接は15分後くらいと言われ、また待ちます。9時5分にまた名前を呼ばれ、別の窓口へ。面接官はきれいな若い女性でした。面接は家内と二人並んで立ったままでした。質問はすべて日本語でした。同じ研究を続けますかの問いに、はいと答え、研究の内容はの問いに簡潔に日本語で答えました。IAP66とDS2019が合計4枚あったので、なんでこんなに多いのですかの問いに、延長を繰り返しましたがこの夏学会で国外に行かないといけないのでビザをもらいに来ましたと説明。あなたのビザはオッケーです、1週間かかりますといわれ、面接9時15分に終了。外にはさらに長い列ができていました。15日に実家の新潟にエクスパック到着でした。(2005/6/17(金)16:11)
ビザ・ピザ・ヒザ東京-面接
Jビザ(初回)
76月9日10時30分に予約してあったので、9時ごろに全日空ホテルに車をとめちょっと一服してから9時50分頃に大使館に行きました。警察の方が“ビザの申請ですか?”と聞いてくれるので、そのまま列に並びました。すでに長蛇の列で、歩道に約50mほどの列でした。別にちゃんとした格好をしてくる必要もなく、皆も普段着でした。約30分並んで危険物チェックをして大使館の門を入ります。ここでズボンの中のコインなど金属類はすべてまとめてかばんの中に入れたほうがよいようです。門を入って斜め右前の建物の前に更に列ができており、ここでパスポートや書類の整理をエンドレステープのラジカセに促され行い、係りの方がチェックしてそのまま預かられまとめて持っていかれます。このとき、申請写真の背景色(白と規定されています)や大きさが違うため取り直しをされている方が意外と多いように思いました。1000円もかかってしまうので、最初から気をつけていったほうがいいでしょう。建物に入るとき更に危険物チェックがあります。このとき電池を使う機械(携帯電話、CD・MDプレーヤー、コンピューター、デジカメなど)は電源を切って預けることになります。中に入ると100人ほど飛行場の待合のようなところで既に待っていました。左後ろ奥にはコップと水のみがあり、その奥にトイレもあります。30分ほど待って数ある面接窓口に呼ばれ、指紋を採取され更に15分ほど待たされました。そして面接では結局一言も質問されず、一週間後にビザが届く旨を言われ終わりました。ビザは6月14日に返送され15日に届きました。(2005/6/16(木)23:58)
東京区内在住東京-面接
Jビザ(初回)
79日(木)
 9:00 東京アメリカ大使館到着、門前でビザ申請者約50人の列に並ぶ
 10:00 門前で、日本人警備員による面接予約確認書と手荷物検査、金属探  知機による身体検査、入門後、ビル出入口前で約20人の列に並んでいる  間に、パスポート、DS156+写真+ビザ申請料振込票、DS157、DS158、    SEVIS費用領収書、DS2019(給料の記載・診療を行わないという証明書付)  を日本人職員が確認
 10:30 ビル出入口で電源切った携帯電話、ペットボトルを預け、X線検査  により手荷物検査、金属探知機による身体検査、ビル内の待合で呼出待  ち約200人
 11:00 日本人職員により呼出、指紋採取
 11:15 アメリカ人職員により呼出、面接約2分
 11:20 ビル出入口で札を提示して携帯電話返却、終了
10日(金)付発行ビザが貼付されたパスポートが、DS2019、面接予約確認書と ともに、
14日(火)夜発送
15日(水)朝到着(東京区内在住)

・面接は、渡米目的と研究分野を英語で質問されたのみであった
・面接待合は、冷房が強くストールが重宝した
・面接予約は、5月28日にアメリカからDS2019送付したとの連絡があった時点では、6月17日まで予約がふさがっていたが、予約状況をこまめにチェックして、予約キャンセルされた6月9日の面接日を6月2日に予約した
・SEVIS費用Web支払い手続きは、面接の2日前であったが問題なかった
・SEVIS費用Web支払い手続きには、Sevis Identification NumberとExchange Visitor Program Numberの2つが必要で、いずれもDS2019に記載されているものであり、DS2019が到着しないと手続きはできない
・SEVIS費用支払いが必要との案内は、DS2019とともにアメリカから送付された
・以前のパスポートは、面接当日ビル出入口前で書類チェックをした日本人職員によると、有効期限内のビザがなければ不要とのことで提出しなかった
・ビザ申請用証明写真であったが、背景が灰色様なのでビル内で再撮影を指示されるかもしれないと、ビル出入口前で日本人職員にいわれたが問題なかった
・ビザ申請先は、住民票や本籍が関西であっても、現住所が東京なら東京アメリカ大使館で申請とのことであった
(2005/6/16(木)11:16)
東京区内在住東京-面接
Jビザ(初回)
79日(木)
 9:00 東京アメリカ大使館到着、門前でビザ申請者約50人の列に並ぶ
 10:00 門前で、日本人警備員による面接予約確認書と手荷物検査、金属探  知機による身体検査、入門後、ビル出入口前で約20人の列に並んでいる  間に、パスポート、DS156+写真+ビザ申請料振込票、DS157、DS158、    SEVIS費用領収書、DS2019(給料の記載・診療を行わないという証明書付)  を日本人職員が確認
 10:30 ビル出入口で電源切った携帯電話、ペットボトルを預け、X線検査  により手荷物検査、金属探知機による身体検査、ビル内の待合で呼出待  ち約200人
 11:00 日本人職員により呼出、指紋採取
 11:15 アメリカ人職員により呼出、面接約2分
 11:20 ビル出入口で札を提示して携帯電話返却、終了
10日(金)付発行ビザが貼付されたパスポートが、DS2019、面接予約確認書と ともに、
14日(火)夜発送
15日(水)朝到着(東京区内在住)

・面接は、渡米目的と研究分野を英語で質問されたのみであった
・面接待合は、冷房が強くストールが重宝した
・面接予約は、5月28日にアメリカからDS2019送付したとの連絡があった時点では、6月17日まで予約がふさがっていたが、予約状況をこまめにチェックして、予約キャンセルされた6月9日の面接日を6月2日に予約した
・SEVIS費用Web支払い手続きは、面接の2日前であったが問題なかった
・SEVIS費用Web支払い手続きには、Sevis Identification NumberとExchange Visitor Program Numberの2つが必要で、いずれもDS2019に記載されているものであり、DS2019が到着しないと手続きはできない
・SEVIS費用支払いが必要との案内は、DS2019とともにアメリカから送付された
・以前のパスポートは、面接当日ビル出入口前で書類チェックをした日本人職員によると、有効期限内のビザがなければ不要とのことで提出しなかった
・ビザ申請用証明写真であったが、背景が灰色様なのでビル内で再撮影を指示されるかもしれないと、ビル出入口前で日本人職員にいわれたが問題なかった
・ビザ申請先は、住民票や本籍が関西であっても、現住所が東京なら東京アメリカ大使館で申請とのことであった
(2005/6/16(木)11:15)
syasuda那覇-面接
Jビザ(更新)
2DS2019延長後に帰国。Visa stampが切れていたので、更新手続きを行った。研究内容について質問されるが特に問題なく面接も終わる。

領事の方に、2-3日で届きますという回答を得たが、その通りだった。財政証明 (Bank Statement)、DS2019もクリアファイルとともに戻って来た。(2005/6/14(火)0:53)
ペットはネコカナダ領事館-面接
Jビザ(更新)
1面接日:2005年6月6日 午前9時30分
申請場所:オタワ
用意した書類:DS2019、DS156、DS157、DS158、写真(写真屋で撮ってもらいました)、申請料100ドル、収入証明(フェローシップの出所からの手紙)、ボスの手紙(研究内容・研究内容はテロと関係しないこと・雇用期間・プログラム終了後日本に帰ることの4点を書いてもらった)

予約前日に空路でオタワ入り。カナダ入国時、ビザの更新で来た旨伝えるとアポイントメントレター・DS2019の提示が求められた。
予約当日、8時過ぎに大使館に行くと「予約の15分前に来い」と追い返された。9時過ぎにあらためて行くとセキュリティーチェックの後、入館。中には既に30−40人近くが待っていた。7番窓口で申請料・DS・パスポートを渡す(申請料はクレジットカードで払っている人もいたようです)。待つこと1時間20分(10時40分になっていた)、面接に呼ばれる。収入証明とボスからの手紙を渡すと面接官はそれらを一読した後、「指をスキャンするから」と、質問なしに指紋を採取して面接終了。当日3時にパスポート・ビザ・DS2019を取りに行きました。
アメリカへの入国審査はオタワ空港でありました。手続きにかなり時間を要したので、オタワから空路で戻られる方は少し早めに空港に行かれたほうがいいのかもしれません。(2005/6/8(水)21:35)
来間那覇-面接
Hビザ(更新)
3H1とH4の最後の更新。 ま、予約もしていたので、らくらくと思ったのもつかの間、ビザ料金支払いが、これまでとは異なり、領事館の中にある支払い所はつかえず、近くの銀行から振り込んで、振込のレシートが必要とのこと。やれやれ。以前の更新の際は中学校、高校の住所を調べてと言われて、1時間位奮闘した経験もある。 とにかく、なにかあるんですね。それでも、実際の手続きは1時間以内。インタービューも30秒くらい。(2005/6/8(水)10:10)
i-pod mini子東京-面接
Jビザ(初回)
2インターネットで日時(3月半ば)を予約しました。1ヵ月半後の予約でしたが、午前9時半前後以外の時間帯は予約で埋まってました。
実際の予約時間は関係なく並んだ順と聞いていたので、当日7時半頃に現地へ向かうと、10人くらい並んでいました。30分後に門が開いて中の階段で待たされ、30分後に建物の中へ誘導されて椅子に座って待っていると、30分後くらいに呼ばれて指紋の採取、その10分後に面接(といってもガラス越しに2-3言しゃべっただけ)して終了しました。建物を出たのは9時半前くらいと思います。返信用封筒にはEX-PACK500を使いましたが、水曜日の面接で金曜日には自宅にビザが郵送されてきました。大変あっけないものでした。
(2005/6/6(月)2:51)
ksyカナダ領事館-面接
Jビザ(更新)
1申請場所;オタワ、予約;4月18日、午前10時、申請人数;4人(本人、妻、6歳と4際の子供)。
用意した書類;新しいDS2019(4人分)、DS156(4人分、web上で作成)、DS157 (妻と本人)、DS158(4人分)、passport size photo(自宅のクリーム色の壁をbackにデジタルカメラで撮影、現像後、自分で切り取る)、Bossからの手紙(延長期間、salaryが記入)、申請料100ドルx4人分(現金USドル)。
 予約前日にNYより自動車で約7時間かけて現地入り。入国ゲートでは自動車に乗ったまま、人数、入国の目的、現在どこに住んでいるのか、以前カナダに来たことはあるのかを聞かれました。入国の目的をvisa申請の為と答えましたが、appointment letterの要求や車を降りることも無くすんなり通過できました。
 当日は1時間前に到着。20人くらい並んでいました。ここで守衛さんに携帯電話等持参の方は預けていました。ただ中にはかなり大きなバックパックやペットボトル入りに飲料水を持ち込んでいる方も見受けられ、危険と判断されなければ許容範囲は広いとの印象を受けました。30分くらいで数名ずつ入館、security checkの後、待合室の様なところに通されました。ここには既に30〜40人位が待っていました。すぐに窓口でBossからの手紙以外の上記書類と申請料を提出、ここでは質問無し。待つこと1時間弱、別の窓口に呼ばれ最初に妻と私の指紋採取、その後、Bossからの手紙を求められ提出。どこに住んでいるのか、現在の仕事(研究)の内容はと質問後、当日の3時に取りに来るようにと言われ面接終了。この際、引換券を4枚貰いました。受け取りは一人で、無事に4人分の新しいvisa stampの張られたpassportと封をされたDS2019を受け取りました。Naiagara Falls経由で再入国しました。immigrationに呼ばれて書類をcheckされましたが、質問も無くI94もそのままで特に問題は感じませんでした。領事館での対応は悪くなく、手慣れているなという印象を受けました。DS157に関してはappointment letterには16歳から45歳までの男性のみ必要と記されていましたが、このサイトで最近は女性も必要になったと目にし妻の分も用意しました。提出はしましたが実際必要であったかどうかははっきりしません。(2005/6/4(土)15:23)
かな東京-面接
Jビザ(初回)
85/25 9時、東京での面接を予約しました。大使館を退出したのは11時15分でした。面接予約はDS2019が届く前の4月20日頃にしていました。
 当日朝8時45分ごろ到着、正門のセキリュティーチェックまで30分程並びました。
 建物の中に入るとすでに満席で、立ったままひたすら呼ばれるのを待ちます。一度呼ばれたのですが、書類の”Travel Feeは誰が払いますか”について、”滞在費は誰が払いますか?”と聞かれました。(日本人の係官?でした)その後しばらくして指紋の登録に呼ばれ、さらに15分ぐらいしてから”面接”がありました。「今は研究していますか」「何年間アメリカに行きますか」「専門は何ですか」と日本語で聞かれたあと、「ビザは大丈夫です」と言われて終わりました。ビザが仙台の自宅に届いたのは6/1、EXPACKの消印は5/31で、ビザ発行日は5/27になっていました。
 書類に関してですが、ボスからのレターがなかったので給与とオファーの書かれたボスからのe-mailを打ち出して持参しましたが、必要ありませんでした。
 科学技術関連プログラムに関する書類を作成しCVと一緒に提出しましたが、パスポートと共に返却されました。
またDS2019は書類提出時に使ったクリアフォルダーに入って送られてきました。
 このサイトのおかげで、スムーズにビザが取得できました。ありがとうございます。

(2005/6/2(木)22:10)
Taco大阪-面接
Hビザ(初回)
35月17日(火)10時半のアポでH1B申請面接。

9時半くらいに到着してしまったが、難なく9時のグループとして入館。書類不備を1階でチェックし、3階へ。ちなみに前の人はある書類が足りなかったため、その場で記入させられていました。

3番窓口で書類提出。その後5分もしないで5番窓口の白人の人から名前呼ばれる。英語で大学のことや過去何年アメリカに住んだかなどを聞かれた後、共通の友人について聞かれほとんど世間話状態に。賞味3分ほどで「ビザは1週間後に出ます」で終わり。

名古屋の実家に3日後の5月20日(金)午前中にEXPAK到着。(2005/5/31(火)14:52)
カルガリーカナダ領事館-面接
Hビザ(初回)
1面接予約日:2005年5月27日 午前9時

H1Bビザは既にApproveされていたのですが、パスポートにステッカーがないので、カルガリーに行ってきました。
予約は2005年5月27日(金)午前9時でした。
ビルの1階に領事館へ行く人用のWaitingLineがあります。
セキュリティーの人が一度に約6人くらいを領事館のある階へ連れて行ってくれます。私は、9時予約の人達の第二グループとして、上へ連れらていきました。
8時40分位でした。自分の予約時間の30分くらい前に行っていれば良いと思います。
10時予約の人が8時半頃来ていましたが、9時半頃戻って来いと言われていました。

エレベーターから出ると、セキュリティーチェックの為の列がありました。
そこで、15分くらい待ったと思います。
携帯を持ってきていた人は、そこで預けていました。
セキュリティーチェックが終わると、番号札をもらいます。
それが自分の番号です。
(私は67番でしたが、その日は50番から始まったので、実際は17番目でした)

中に入って、30分くらい待った後、自分の番号が呼ばれ、窓口の1番へ行きました。そこでは、持ってきた書類を提出し、申請料US100ドルを支払います。
「いつカナダに来たのか?」と質問されました。

20〜30分後位に、自分の名前が呼ばれ、3番窓口へ行きました。
そこはビザがApproveされた人が呼ばれる窓口だそうです。
3番窓口では、自分の職種内容、働いている会社はどんなビジネスをしているのか、一番大きな客は誰だ等、の質問をされました。(約3分くらいでした)
両手の指紋をとったあと、引換券を渡されました。
パスポートは午後3時に1階の並んだ所で配布されると言われました。

全ては1時間ちょっとで終わったので、悪くなかったです。
面接などは、個室でやるもんだと思って凄く緊張していたのですが、
全て窓口での対応でした。
(日本の銀行みたいな感じでした)

午後3時ちょっと前にパスポートをピックアップしに行きました。
3時ちょっと前から配布が始まりました。

以上、私の経験談でした。
どなたかの参考になれば幸いです。(2005/5/31(火)9:27)
MARU東京-面接
Jビザ(更新)
5夫はJ1からH-1Bにステイタス変更後初めてのスタンプ取得、妻はJ1更新。二人とも収入源は現所属ラボ(米国)からの給料のみです。
5月12日8時15分予約(夫婦別々に予約)で、大使館前に8時に到着。門前で30分ほど並んだ後、建物前でさらに30分ほど待ちました。途中で係員による書類のチェックを受けDS-158にサインがないことを指摘されました。(DS-156のサインは留意していたのですが・・・)書類が回収されてしばらくして、セキュリティチェックを受けて館内に。夫婦別々のビザ(ファイリングも別)ですが、面接は同時に行なわれました。一度、指紋採取の為に呼ばれ、その後面接まで少し待たされました。待ち時間は私たちの場合20分ほど。人によっては長時間かかっていることもあるようでした。その後面接官に呼ばれ、必要最低限の書類以外(ボスのレター、古いパスポート・ビザ書類)は返却されました。特に質問もなく「ハーイOKです。一週間以内にビザが届くでしょう。」とあっさり。1年前より作業が格段にスムースになっている印象をうけました。大使館を出たのは10時頃。ビザは翌日金曜に発行され、月曜に投函。5月17日(関東地方)に受け取りました。(2005/5/31(火)6:07)
shun大阪-面接
Hビザ(初回)
35月26日に大阪でH1の面接を受けてきました。住所は北海道なので東京の管轄ですが、日帰りで済ませたかったので面接が午後もある大阪を選びました。また当方実は5月30日の飛行機に乗る予定を立てていたにも関わらずアメリカからI797が届くのが遅れたため、ぎりぎり最後のチャンスにかけてこの日を選びました(USCISがビザを承認したのが5月18日。留学先の病院に届いたのが5月20日。そこからDHLで日本に送ってもらって手元に届いたのが5月24日でした)。EXPACKは投函した翌日には(日本どこでも)配達されること、およびビザ情報データベースをみるとH1ビザの場合、大阪では大抵面接の翌日にはビザが発給されていたためです(東京では面接の翌々日のこともあるようでした。混み具合の関係でしょうか?)。最初は余裕をみて5月24日を考えていたのですが、面接の翌日にビザが出ることに賭けました。領事館の受付の方に聞くとHなので東京でも大阪でも関係ないとのこと、Jの場合は基本的には東京なのだが、折角来たのに帰すわけにも行かないので受け付ける、と言ってました。午後3時の予約で1階で書類チェックを受けて3階へ上がりもう一回書類をチェックされました。用意した書類はパスポート、I797、I129、写真、雇用証明のレター、DS156、DS157です。特に問題はありませんでした。その後、5番の窓口で領事の人と話をしましたが、面接に関しては何も質問されませんでした。彼曰く「H1の場合、既に米国で労働していいという承認がおりているのだから何も聞くことがない」とのこと。「ビザは1週間で出ます」と言われました。前述の事情があったため27日(金)中にビザが投函される必要があり、EXPACKの追跡を1時間おきにチェックしましたが午後3時くらいに堂島郵便局に投函され、28日の午後に札幌に届きました。全ての方に保証は出来ませんが、事情があってぎりぎりのスケジュールで動く場合私の様に何とか間に合った例もありますのであきらめないのがいいと思います。(2005/5/30(月)2:02)
匿名東京-面接
その他
4Fビザの更新なので、書類等は少し違いますが一般的な点でご参考になれば。
5月24日午前8:15の予約でしたが、7:50頃大使館に着きました。
裏門を通過する際にガードマンにどちらに向かっているか聞かれ、ビザ申請と答えた所、そのまま歩道を直進して列に加わるよう言われました。最初のチェックポイントには20人弱並んでいましたが、10分以下でクリア。その後階段に並んで書類のチェックを受けました。私はパスポートと同じ写真を使ったのですが、背景がグレーがかっていると指摘され、予備に持っていった写真もブルーがかっている(いずれも白い壁の前で、照明写真用のポラロイド撮影だったのですが)と却下。近くにあった証明写真のブースで撮り直しでした(料金は千円)。これはさすがに背景が完全に白く飛ぶようになっていました。万一のために、千円札を用意されていくことをお勧めします(ブースは無人で千円札しか受け付けません)。写真をDS-156に貼り直して書類一式を再びチェックしてもらい、提出。それからペットボトルや食べ物を建物入口近くのクーラーボックス(しかし保冷はされません)に置いていきます。記名用のマジックはそこにありました。その後空港のようなセキュリティーチェックを受け、携帯電話やその他電子機器はそこで預けます。それを通過すると銀行窓口のような所に通され、名前の呼ばれるのを待ちます。私は一回目で指紋採取、二回目で古いパスポートの提示(そちらに現在のビザがある)を求められ、今回は新規ではなく同じプログラムの継続である旨の確認を受け、その場でビザは認められ、1週間程度で着くでしょうとのこと。ビザが到着した際の確認事項を書かれた紙を貰い、それで全て終了。大使館を出たのは10:45am頃でしたが、その頃には屋外の列は裏門(隣のビルとの境)までずっと伸びていました。これから暑くもなりますし、お子さん連れの方などは特に朝一番の予約で早めに到着されるのが良いかもしれません。Expackは4日後の土曜日に着きました。(2005/5/29(日)21:55)
Pittsburgh在住東京-面接
Jビザ(更新)
6私(J-1),妻と子供(J-2)で申請に行きました.5月11日面接.5月16日手元(埼玉県)に届きました.8時30分の予約で8時15分大使館到着,列に並び始めて中に入ったのは9時頃,書類の提出で10分程度並び,その後建物の中に入って座り30分程度待ちました.一度呼ばれて空港で行われるのと同じ指紋採取をされ,その後10分程度で再度呼ばれました.面接内容は,子供(4歳)が最初に面接官にアメリカに戻りたいといったら,面接官の方は子供に名前を聞いたり,何歳だ?あるいはpreschoolに行ってるかなどを訪ねただけで私達夫婦にはピッツバーグですねの一言で終わりました.10時前には大使館を出ていました.
(2005/5/28(土)22:43)
ミーム大阪-面接
Jビザ(初回)
42005年の5月17日に面接を受けました。
夫がJ1、私は家族用のJ2ビザの申請で、いっしょに面接を受けました。
住民票の住所が夫:関西、私:関東ですが、J2はJ1と同時に面接を受けた方がいいという話を聞いたことがあったのでビザ情報サービスに問い合わせをしました。そこで私が大阪で面接申し込みをすることに問題はない、という回答をいただいたので2人で大阪領事館に予約をしました。
問い合わせの時についでに「科学・科学技術関連プログラムって何ですか?」と聞いてみたところ、学会のことを指すという答えでした。今回は関係ないのでこれ関係の書類は用意しませんでした。

予約は10:30-でしたが9:40ごろに領事館に到着し、10時前には1階ロビーの中にいました。面接が終わったのが10:30でした。

DS-2019以外の申請書類は全て自分たちで準備しました。DS-2019に報酬について記載されていましたので、財政証明書は何も持っていきませんでした。
夫婦で住所が別々ですが、ケチってエクスパックは夫の住所のもの1通のみを用意しました。面接前に3階の窓口で書類提出をするときに、住所地が別なのにエクスパックは1つでいいのか、と口頭で確認がありました。
面接は2人セットで呼ばれました。夫→私の順に指紋を採取しつつ質問を受けました。何の研究をするのか、給与は誰が支払うのか、という質問を夫が英語でされていました。

翌日(5/18)の午前中に領事館から私の携帯電話に連絡があり、エクスパックが1つしかないことについて再確認がありました。この時点で既にビザが発行されている印象を受けました。
実際にエクスパックが届いたのが確認電話の2日後(5/20)です。(2005/5/28(土)10:14)
KO東京-面接
Hビザ(初回)
45/11日に夫婦でそれぞれH1の面接を受けました。子どもは実家に預かってもらいました。
予約した時点で私が8;15、妻が8;45分とバラバラになってしまいました。子どもは私のdependentなので私、子どもの書類とExpack、妻の分はべつのホルダーとExpackを準備しました。
なお、写真はデジカメで撮ったものをサイズ調整して、写真屋でプリントしました。
当日朝、7:50分くらいにつきましたが、すでに30人程度は並んでおり、私たちが敷地内に入ったのは、すでに8:20分くらいでした。建物にはいるまでも時間がかかり、待合室に入ったのは9時前後だったと思います。
面接予約時間は、バラバラでしたが、書類を一緒に手渡した時点で、予約時間とは関係なく妻と私が一緒に面接されました。ですから、結果論ですが、Expackも一つで良かったようです。
面接は簡単に終わり、建物を出たのは、10時過ぎくらいだったでしょうか。
ビザは14日の土曜日に届きました。(2005/5/26(木)13:57)
ひがし大阪-面接
Jビザ(初回)
35月19日にアメリカ領事館に記載されている書類を持ってJ1ビザの面接を受けました。Conference Questionnaireという書類は、posdocとして行くので、準備しませんでした。履歴書や業績も準備しませんでした。財政証明は、給料の金額がかかれた留学先からの招待状と日本の大学からの給料証明を持っていきました。DS2019に留学先からの給料の金額が書かれていたためか、留学先からの招待状は要求されませんでした。結局、日本の大学からの給与証明のみ提出しました。面接はかなり緊張してのぞみました。しかし、質問は日本語で二つのみでした。何を研究するのか?オーストラリアの歌手が乳ガンになった事を知っているか?全て日本語で答え、面接時間は30秒未満でした。拍子抜けしました。当日の服装は、スーツを着て行きましたが、ジーパンーTシャツ姿の人もいました。特に服装には気を使わなくていいと思いました。5月21日に郵送でビザを受け取りました。
書類作成の不明な点は全て、阪急トラベラーズに電話で聞きました。何度も電話しましたが、親切に無料で教えてくれました。
最後の感想としては、業者に頼まなくとも十分なんとかなると思いました。
いくつかの業者に頼みましたが、今は代理申請はしていないと全て断られました。自分でも十分準備できると思いますので、頑張ってみて下さい。(2005/5/23(月)17:31)

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]

[戻る]

ゆいぼーと(Free)
Fvote v2.04 arranged byFalcon World