[戻る]

ビザ取得状況(すべて)

日本時間2025/1/8(水)15:27現在、1087件の回答が登録されています。

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]

投稿者取得場所・方法日数コメント
ここ東京-面接
その他
163月16日(水)10:45分面接予約、遅刻したが11:30ぐらいまでに入ればよいみたい。
外で待たされることもなく、すぐ中に入り、面接も割りとすぐで、日本語で2,3言世間話をしただけだったが、待てど暮らせどビザ届かず。3月29日(火)の便で帰るはずだったのだが、週末になっても来なかったので28日(月)に大使館に電話(6分1680円)すると、審査の最終段階とのこと。31(木)の便に変更。
水曜日にもう一度電話すると、火曜の夕方発行されたので、水曜日の夕方集荷(赤坂郵便局が1日一度集荷に行くらしい)される予定とのこと。夕方赤坂郵便局に何度か電話して、自分のExpackが集荷されたことを確認。しかし、次の日ちゃんと届くか心配だったので、金曜日の便に変更。

F1ビザはJやHより時間がかかるのでしょうか?このサイトをみて、1週間ぐらいで発行されるのだと思っていたし、Visa Wait Timeでも3月16日あたりは1dayか 2dayとしか出ていなかったので、まさか帰りの便を遅らす羽目になるとは予想だにしていませんでした。F1のみなさま、お気をつけ下さい。
しかし、私はパスポート紛失、したがってビザも紛失したケースなので特殊なのかもしれません。(2005/4/3(日)17:56)
YF大阪-面接
Jビザ(更新)
33月22日に面接を受け、24日に速達で受け取りました。米国大使館のサイトに指示された書類を用意し、ボスの手紙・財政証明書は持参しませんでした(留学先より給与が支払われることがDS2019に記載)。またSEVIS費は2004年9月以前にDS2019が発行されていたので、払いませんでした。
面接は両手人差し指の指紋採取から始まり、その後英語で研究内容を聞かれました。留学先が審査官の出身地だったので世間話をして終了しました。(2005/3/31(木)12:06)
YW東京-面接
Jビザ(初回)
272/28にDS-2019が来て,3/4に面接。面接時には,後から来た人がどんどん先に帰って行く感じであった。面接では何を研究するか,等を聞かれた程度。2週間から1ヶ月で出ます,と言われ帰宅。その直後,自宅に大使館から電話。”これこれの書類を書いてもらうのを忘れたから書いてくれ,faxで送る”という内容。その日のうちに書いてfaxで返送。返事がないので翌日返事を催促(fax),まだ返事が無く,2週間後に再び催促(fax)。今度はその日のうちに電話で返事が来たが,処理は進んでいる,連絡が遅れて申し訳ない,というだけだった。さらに1週間以上待って,出発予定日の2日前になってようやくビザ到着。(2005/3/30(水)17:40)
Kaz東京-面接
Jビザ(更新)
62005年3月11日に東京の米国大使館で面接。
DS-156、157、158に関しては特に問題無し。
返送はエクスパック500を利用しました。
私はDS-2019の発行が2003年1月27日付けであり、G-3のプログラムナンバーなのでSEVISは支払いませんでした。
面接も”同じプログラムに参加するのか”、”あと何年滞在する予定か”、”子供はいるか”の3点のみ。
VISAは1月16日発行で同日発送。1月17日に受け取りました。(2005/3/30(水)3:44)
マストパラン東京-面接
Hビザ(初回)
41月下旬に、大使館でJ1からH1に換えてきました。

写真は、背景が白と指定されていて、近くの写真屋(が言うには青はダメだそうです)では撮れないと言われて、インスタントにしましたが平気でした。大使館内にインスタントの写真機があるくらいです。

週末をはさんで、4日なので早かったです。
たぶん、手数料の支払い時にパスポート番号を入れたのがよかったのかもしれません。新宿の東京三菱銀行の人にパスポート番号を入れることを教えてもらいました(入れるように大使館の人に言われているそうです)。わざわざ、家に帰って番号を取りに行く羽目になりましたが、おかげて早かったと思いたいところです。

ちなみに面接時に前に並んでた方は、会社の上司を通じて、大使館のお偉い人にコネをまわしているから、次の日にほしいと要求していました。

個人的には代理店の必要性は感じません。(2005/3/28(月)10:21)
貝捕り名人カナダ領事館-面接
Jビザ(更新)
22005年3月21日にバンクーバでJ1ビザ更新をしました。妻と4歳の子供のJ2も一緒です

シアトル在住ですので陸路で前日バンクーバ入り。当日は8時の予約でした。以前セキュリティチェックは2階の室内で行っていたと思いますが。今回は1階の入り口のところで行っていました。このため8時を過ぎても沢山の人(アメリカ人以外のVISA申請者)が寒い野外で待っている状況でした。私の妻の電子辞書がセキュリティチェックに引っ掛かりましたが、預かりは無し、ビルの外に放置しようとしたら殆ど犯罪者扱いを受けました。仕方がないので領事館と関係ない階のトイレに隠し(しかし案の定、戻ってきたときは紛失)、再び列に戻りましたが、列の最後尾に強制連行され、結局9時の予約の人と同じ時間になってしまいました。指紋チェックのあと面接を受けました。面接は仕事の内容を聞かれただけでした。レシートをもらう時に、明日午後3時にピックアップするように指示されました。通常ですと即日発行ですが、大人の場合指紋チェックの時にリアルタイムでデータベースとの照合が出来るそうですが、子供の場合指紋が必要でなく、その反面リアルタイムでの照合が出来無いので時間がかかるそうです。飛行機のチケットをもう買った(ホントは自家用車)とか粘ってみましたが、ゴネても効果があるとは思えず、あんまり興奮するとセキュリティにつまみ出されるかもしれないと思い、程々で退散しました。以前このサイトの過去投稿で、8時半の予約で当日発行ギリギリセーフという報告がありましたが、子連れであったとしても8時半以前であったら当日発行されたかどうかというのは興味があるところですが、その時点ではそんなこと聞いてみる余裕はありませんでした。
(2005/3/27(日)10:56)
Zizi大阪-面接
Jビザ(更新)
63月14日の10:30に面接を受け、19日にExpack500でJ-1 visaを受け取りました。9:45ごろに領事館に行くと、15人ほどの列ができていて、ちょうど警備の人からの説明が始まり、順次(3−4人ずつ)建物に入っていくところでした。提出書類は他の皆さんとだいたい同じで、財政証明書としては銀行のstatement, ボスからの手紙、学振からの証明書(それぞれ給料の額が書いてあるもの)を提出しました。
DS-2019と銀行のstatementとが封筒に入れられ、パスポートにホチキスで綴じられた状態で郵送されて来ました。また学振からの証明書も共に返却されましたが、ボスからの手紙やその他の書類は回収されたようです。今回は、古いビザにcancelledのスタンプがないことに後で気付き、心配になりましたが、私の場合は特に問題なくアメリカに再入国できました。(2005/3/25(金)16:38)
Krougerカナダ領事館-面接
Hビザ(更新)
1私のH-1Bビザスタンプの更新と、新たにJ-1として働き始める妻(いままではH-4)のビザスタンプをカルガリーでとってきました。

2月27日にインターネットで、3月7日の二人分の予約を取りました。

H-1Bの書類は、基本的に指示されている書類で、特に変わったものは用意しておりません。

J-1の書類の中では、特に日本とのタイを示す書類として、妻の日本の銀行のステートメントを私が英語に翻訳して、ノータライズしてもらったものを持っていきました。また、ボスからのジョブオファーの正式レターをもらっておきました。面接時には、前者の銀行ステートメントはほとんど見てなかったようですが、オファーレターの方はちゃんと読んでいました。また、質問として、プログラム終了後どうするのか聞かれました。

事前に撮っていった妻の写真のバックが十分白ではないといわれ(結構グレーだった)、領事館横の写真屋で取り直しました。一応気になっていたので、やっぱり言われたかという感じで、特に慌てることはありませんでした。

その他に特に問題になることはなく、当日3時に取りにくるようにと、引換券をもらいました。

3時前にいくと、結構既に並んでいましたが、引き換えは手早く進むので、そんなに待つことなく新しいビザスタンプの張られた二人分のパスポートを手にしました。

その日はそれからバンフに移動し、数日スキーを楽しんだあと、またカルガリーから帰国しました。入国審査の際は、妻だけ新しいI-94を記入し、H-4の時に持っていた古いI-94と取り替えてもらいました。私のI-94は前から持っているものそのままです。ただ、新たに"Multiple Entry"というはんこが押されました。(2005/3/23(水)1:04)
sumi東京-面接
Jビザ(初回)
6J1初回。3月10日面接でした。1週間後には届きました。面接自体は非常にあっさりで、全く問題となる部分はありませんでしたが、書類の準備はいろいろ大変でした。
DS-2019 留学先から届くまでが大変のようですが、届いても間違っていることがあり注意が必要かもしれません。私の場合子供の国籍が違っていたので、再発行してもらいました。またプログラム開始日がありますが、入国は開始日の前後1ヶ月との事です(大使館のサイトには書いていない)。つまり開始日が4月1日であれば3月1日から4月30日の間に入国しないと、DS-2019、ビザともに無効となるとのことです。私は4月1日開始で発行してもらいましたが、諸事情で5月にずれることになり、またも再発行してもらいました。DS-2019の発行自体は遅いという人も見かけますが、私は早く送ってもらえました。
DS-156 大使館のサイトに注意書きがありますが、該当なしをN/Aとするとオンライン入力で受け付けませんでした。空欄で出しましたが問題ありませんでした。#25で商用や観光で訪問する相手の連絡先は全員が記載するとあり、私はボスの自宅の連絡先を聞きましたが、空欄の人でも大丈夫という人もいて、厳密ではないようです。私のボスも連絡先を聞かれたのは初めてとのことでした。
DS-158 職業歴はアルバイトもとありますが、あまりにたくさんありすぎて書きませんでしたが大丈夫でした。
その他 写真は背景が白でないと撮りなおしさせられている人がいました。建物のすぐ横に写真機がありました。申請料は各自の名前で支払いし、各自のDS-156の3枚目に貼り付けする必要があります。書類はこのサイトではホチキスで留めるようにとありますが、現在はとじないように指示されます。SEVISはJ1申請者がWeb上で支払いし領収書を印刷しますが、1週間後くらいに郵送でも送られてきました。(2005/3/20(日)23:18)
はっぱ大阪-面接
Jビザ(初回)
本日17日3月2005年面接を受けました。私のJ1と娘のJ2申請です。インターネットで周知されているビザ申請に必要な書類(ds156、ds158、ds2019、ビザ申請費振込領収書の各々を私と娘の分、それからds157、財政証明書、SEVIS領収私の分)を準備して臨みました。これらの書類に不備はなかったのですが、留学する大学からの招待状(留学先でのポジションを示すなどした)の提出ももとめられました。私はDS2019以外に受け入れ大学から取り寄せる書類があるとは認識していなかったので、DS2019と共に送られてきた大学の案内書類や担当事務(留学先の大学の)から送られてきたメールを印刷したもの、などを見せたのですが、「これじゃだめだ」「招待状を提出するのは常識です」などとたしなめられ、結局、これをFAXで送らなければビザ発行の処理を開始できない、と言われました。現在、留学先の大学からの招待状が送られてくるのを待っている状態です。書類に不備は無いと自信を持って臨んだところ、すんなりいかなかったので、お知らせします。ビザが手元に届きましたら、またお知らせします。(2005/3/18(金)1:25)
たま東京-面接(代理店利用)
Jビザ(初回)
7年末に大学よりDS-2019を入手し、2月17日に申請書類をJTBに発送。3月5日に返送された書類を持ち、8日に東京の大使館で面接でした。こちらの書き込みを拝見し、私より後の面接日だった方がビザを受領されていたので、3月15日にJTBに問い合わせたところ、もう出ていました。私も翌日にはビザが下りていたようです。面接日には、時間通りに大使館に到着したのですが、敷地に入るまで10分、建物に入るまで45分、面接まで30分ほどかかりました。英語で専門分野と「○○大学へ行くんですね?」と聞かれただけで、面接終了でした。(2005/3/17(木)0:46)
TY東京-面接
Jビザ(初回)
43/10に面接を受けましたがスムーズでした。
8:45で予約したのですが念のため8時頃大使館に到着。既に30人ほどが並んでいました。書類のチェックなどしつつ1時間ほど並んだところで館内に入り、10分ほどで1回目の面接(名前を呼ばれて指紋をとられただけ)、さらに10分ほどで2回目の面接(「なぜアメリカに行くのですか?」「研究内容は?」で終わり)と続き、1週間から10日でビザが下りますといわれて終了でした。3/14に代理店経由でビザが届きましたが実際は3/11日には下りていたようです。
なお、当時赴任していた友人を訪ねてヨルダンに観光に行ったことがあり、代理店から渡航暦について必ず質問されると言われてややビビリだったのですが、実際は何も聞かれませんでした。(2005/3/14(月)23:47)
いいざさ東京-面接(代理店利用)
Jビザ(初回)
4 まずInvitation letterが、1月下旬に到着し、DS-2019に必要な書類の準備を開始。ある程度資料が集まった段階で、VISAの書類を2月5-11日に草稿を作成して代理店(JTB)に送りました。結局DS-2019が到着したのが2月23日で、完成版が家にきたのが、3月5日でした。更に、米国大使館での面接予約をDS-2019到着直後に行い、最終的には8日に面接。VISAができた旨、代理店から連絡がきたのが11日でした。注意点としては、DS-2019の作成用に留学先から要求された、英語の学位証明書でしょうか(大学によっては、時間がかかるようです)。また、英語の推薦状が3通いるというケースもあるようです。
 大使館での面接は日本語で聞かれると言われていましたが、私の場合は英語で、「何の目的で留学するのか」「現在の大学での在籍期間はどれくらいか」「米国の留学は初めてか」「そして、大学名が書いてあるが、働いていたのかもしくは勉強していたのか」と聞かれました。最後の問いは、一瞬理解できなかったのですが、よく考えれば20代じゃなくても勉強しているケースが米国では多いので、こういう質問もあったのかな。。。と思います。皆様のご参考になれば幸いです。

 (2005/3/14(月)16:32)
qoo東京-面接
Jビザ(初回)
3海外学振で渡米するので3/10にJビザ面接を受けたのですが、3/12にはビザつきのパスポートが実家に送られてきていました。
日本の郵便システムは信用しているので240円の普通郵便を利用したのですが、速達ならもう1日早く着いたかもしれません。

東京の大使館まで行ったのですが、待ち時間はセキュリティチェックを含めて1時間弱で、面接も至極簡単なものでした。
面接官からは世間話以外では「誰が滞在費を払うのか」、ということだけ聞かれました。
「学術振興会」と答えたところ、なぜかDS2019のNot subject to the two-year residence requirementの方にチェックしてくれたようで、送られてきたビザにも2年ルール適用のことは書かれていませんでした。
私自身は2年後に帰国する予定なのでどちらでも良かったのですが、この辺の判断は面接官によるのかもしれません。(2005/3/12(土)21:16)
ともパパ大阪-面接
Jビザ(更新)
3/7の午前予約で、大阪へ面接に行きました。
我々の失敗は、写真でした。デジカメで大丈夫と聞いていたので、アメリカで撮影&印刷していたのですが、背景白なら白黒写真がいいだろうと思っていたところ、あっさりこの写真はだめ(ドットがでるとだめらしい)といわれ、直ぐに写真を撮り直しました。問題は娘(4歳)の分で、後日写真を送れば大丈夫ですといわれたのですが、ダメ元で別のカラー写真を提出してみたら、どうにかいける!といわれ、思わず笑みがでました。写真は、特殊加工するので、サイズだけでなく高画質でないといけないと言われました。
面接は、何の研究をしますか?と給与はだれが払いますか?の二つでした。
二つ目では、アメリカのボスが払います・・・と答えると、面接官が一瞬とまってしまって・・・要はどの所属機関が支払うかが答えだったようです。更に、あなたは、どこのアメリカの国立大学に行くのですか?と言われ、XX大学で、そこが滞在費を支払いますと答えると、待ってました(笑)という感じで、ビザは1週間後までに出ますと言われました。妻はなにも聞かれませんでした。
ちなみに、面接はすべて日本語でした。
(2005/3/12(土)9:27)
Yukiカナダ領事館-面接
Hビザ(初回)
13月7日8amの予約(2月16日Webで)、Vancouverにて即日発行。必要書類: I797, photo, DS156, DS157, Employment Letter, Proof of Income。1Fでセキュリティーチェック、2Fで必要書類を見せてUS$100を支払った後20Fで面接。9:20am退館。3pm受け取り。面接内容:仕事の内容(テーマについて)、アメリカ滞在期間、その研究室を選んだ理由。注意点:セキュリティーチェック迅速化のため(特に衣類の入った)バッグは持って入れない。友達か列の一番後ろの人に預けるようにと言われました。私は徒歩5分の泊まったホテルに戻って預かってもらいました。(2005/3/9(水)9:59)
Yukiカナダ領事館-面接
Hビザ(初回)
13月7日8amの予約(2月16日Webで)、Vancouverにて即日発行。必要書類: I797, photo, DS156, DS157, Employment Letter, Proof of Income。1Fでセキュリティーチェック、2Fで必要書類を見せてUS$100を支払った後20Fで面接。9:20am退館。3pm受け取り。面接内容:仕事の内容(テーマについて)、アメリカ滞在期間、その研究室を選んだ理由。注意点:(特に衣類の入った)バッグは持って入れない。友達か列の一番後ろの人に預けるようにと言われました。私は徒歩5分の泊まったホテルに戻って預かってもらいました。(2005/3/9(水)9:58)
T.S.(大学病院医師)大阪-面接
Jビザ(初回)
23月3日に妻と子供の3人で、大阪の米国領事館に行きました。10:30の予約で、9:50頃に到着。20分くらい外で待たされた後に中に入り、1階でまず書類に不備がないかチェックされました(クリアファイルをはずし、各々のパスポートに必要書類をはさんで準備しました)。サイン漏れを指摘され慌てましたが、万年筆を持参していたので、その場ですぐに書いてことなきを得ました。次に4階に上がり、窓口で改めて書類審査です。給与証明書とSEVIS管理費のレシートを提出するように言われましたが、銀行の残高証明や永住目的でないことを証明する書類の提示は求められませんでした。しばらく待った後に同じ窓口から名前を呼ばれアメリカ人男性に立ったまま質問を受けました(これが実は面接)。僕と妻の指紋採取の後、なかなか流暢な日本語で話しかけられ、「オイシャサンデスカ?」「はい」「ナニヲベンキョウシマスカ?」「関節の研究です」「イッシュウカンデビザデマス」「ありがとうございます」でおしまい。妻には名前を確認したのみでした。およそ1時間で終了。ビザは2日後に到着しました。準備に手間取ったわりになんだか楽に取れたという印象です。(2005/3/6(日)0:36)
NGN東京-面接
Jビザ(初回)
21詳細に関してはすでに投稿しましたが,J-1ビザがようやく実家のほうに届きました。2月10日に面接で,3月3日に実家のほうに送られてきました。

(2005/3/3(木)21:14)
ふくちゃん東京-面接
その他
72月18日(金)に、F-2ビザ申請のため面接を受け、2月24日に無事にビザを受け取りました(F-1を既に持っていましたがF-2の申請は初めて)。ビザ発行日は22日(火)となっていました。面接当日は、9時15分の予約でしたが8時ごろ米国大使館に到着しました。大使館の屋外には既に70名以上の列があり、外で一時間弱、屋内に入ってからさらに約一時間待ちました。面接は指紋採取の後、別の窓口で呼ばれ、再度名前を確認され、はい、と返事をしただけで、「大丈夫ですよ」と言われて終わりでした。全体で2時間ほどで済みました。早めに出かけて正解でした。

私は面接前日の夕方米国から成田に到着しましたが、ビザの申請料は成田空港第二ターミナル二階にある東京三菱銀行の支店のATMで面接の前日に振込みました。夕方5時半ごろでしたが、現金で振込むことができました。写真は宿から大使館へ向かう地下鉄の乗換駅の構内にも写真ボックスがあったので、そこで撮影しました。書類は全てLetterサイズで用意しましたが問題ありませんでした。返信用の切手は240円分貼り、普通郵便で名古屋まで2日間で届きました。このサイトで得た情報は大変役立ちました。ありがとうございました。(2005/2/26(土)23:15)
一安心大阪-面接
Hビザ(初回)
42月1日に面接の予約をし、2月7日面接、2月10日普通郵便にてビザが届きました。まず私は日本人、旦那は日本人でもなくアメリカ人でもありません。また結婚したばかりで日本で入籍していない為少し不安でした。
まず1階で書類を日本人職員がチェック。その時書類不備を指摘されました。しかし「これで良いはず」と引かずに押し切りました。(一応書類の事は旦那が電話で確認していたので)そしたら日本人職員から「3階できちんと書類の不備を指摘されたら説明して下さい」と言われ3階に行きました。
3階の窓口に書類を提出。そして10分程ソファーに座って待ってると名前を呼ばれ、指紋をスキャンされ面接。聞かれた事は「日本で生まれましたか?」「なぜアメリカに行きたいのですか」のみでした。書類の事は何も聞かれませんでした。
私が作成したエッセイを熱心面接官が読んだ後、ビザは来週中に届きますと言われ無事届きました。エッセイは県立図書館で借りてきた「アメリカビザ完全攻略」と言う本に例文が沢山あった為殆ど丸写しでした。そのエッセイを読んでOKと言われた為準備して良かったと思いました。(2005/2/24(木)12:33)
T子大阪-面接
その他
31月25日にWEB上で面接予約をして、2月15日10時に面接、ビザ(F-1)は18日に届きました。封筒には510円分の切手を貼り速達と書いておきましたが、よくあさ郵便で届きました。中にはパスポートとI-20, SEVIS FEE領収書と留学先の学校からのレターが入ってました。
大使館に着いたのは9:40頃で、前に10人ほど並んでいました。中で15分ほど待って1階で書類チェック。私は留学斡旋業者から古いパスポートも持って行くように言われていたので持って行きましたが、古いのはいりませんと返却されました。ほかに、大学の卒業証明書、エッセイも持っていきました。私は残高証明書は300万円ちょっとでしたが、期間が9ヶ月のためか書類チェックは通りました。
上に上がってまず窓口で書類を提出し、少しソファで待ちました。窓口がいくつかあり、そのうちの2つが面接用の窓口で、名前をマイクで呼ばれてそこで立って面接を受けました。面接では最初に指紋を取って、顔の照合(帽子をかぶっていたため)。いくつか日本語で質問されました。
終わったのは10:40くらいでした。(2005/2/20(日)17:08)
NGN東京-面接
Jビザ(初回)
2月10日10:15の面接に行ってきた。外で二時間ほど待たされ,非常に寒かった。大使館の中に入ってもしばらく待たされ,30分ほどで指紋採取のためにはじめて呼ばれる。その10分後に面接を行った。「研究テーマを言って下さい」と言われたので日本語で言ったら,「もうしばらくお待ちください」といわれた。その5分後に今度は別の窓口(10番代理店用窓口)に呼ばれ,「古いパスポートを見せてください」「ロシアには何しに行きましたか?」「何日間ぐらい行きましたか?」「マレーシアには何しに行きましたか?」「研究プランを話してください」「訪問先との契約書があれば見せてください」と言われた。英語でそれらに答えた後,「何も問題はありません。ビザは一週間で届くでしょう。」と言われました。私は2月17日の航空チケットを取っていたので,その旨を伝えると「多分大丈夫でしょう」と言われた。それからすでに10日経っているが,未だにビザが送られてこない。16日にアメリカ大使館に電話で問い合わせたら,「只今特別な審査が行われております」と言われた。後何日ぐらいかかるのか聞いたのだが,「早くても来週」としか言われなかった。教訓,見切り発車は危険です。(2005/2/20(日)0:23)
ややや東京-面接
Jビザ(初回)
22月17日8:15に予約をして、東京のアメリカ大使館に行ってきました。ここを読んでいたので早めの7:50に到着すると20名ぐらい並んでいました。そのとき門扉の受付(金属探知機通過)がはじまりすぐに敷地内に入れました。8:20頃提出書類の並べ方の放送が始まり、建物のなかに入れました(書類を提出、電子機器は預ける、金属探知機通過)。8:45頃指紋採取のため呼ばれ、また椅子に座って待つ。9:00頃また名前を呼ばれて面接、と思ったら、今までの学歴・職歴・向こうで何をやるのかについての用紙を渡され英語で書いてこいといわれました。一応うめて持っていくと向こうで何をやるのかをもっと詳しく書けといわれました。再度、内容を増やして持っていくと簡単な質問され終了しました。9:20頃大使館から出ました。エクスパック500を使用し、2月19日に無事受け取りました。
1)ペンは持っていったほうが良い。2)提出する書類のコピーを手元に持っていたほうが良い。3)いまの仕事・研究の内容や向こうでやることの内容(DS-156やDS-158)は詳しく書いた方が良いと思う。私は1行程度に簡単に書いていたために、用紙を渡され、追加でもっと書けと言われた気がします。
(2005/2/19(土)13:57)
so大阪-面接
Jビザ(初回)
22/16面接、2/18にはビザが届きました。面接の予約は一ヶ月前に入れたのですが、一、二週間前でも予約できた模様です。用意した書類等は領事館のホームページで必要とされている書類のみでOKでした。14:30からの面接でその一時間前に領事館に着いてしまったのですが、待つことなくすぐに中にいれてもらえました。あとは2/11のKenjiさんと同様です。相手も自分も最初から最後まで日本語しかしゃべりませんでした。あと、私の前の方(FかJ1だと思うのですが)が「今回はビザは発行できません」とはっきり言われていたのですが、その理由として「銀行の残高が足りない、350万円は必要」と言われてました。ちなみに私もDS2019に給与額が書かれていたのですが、在米中のお金をどうするのかという質問と銀行残高の確認を受けました(面接官が面接時に一番よく見てたのが銀行残高証明書でした)。(2005/2/18(金)15:08)
Kenji大阪-面接
Jビザ(初回)
3私は家族で渡米するため4人分を申請しましたがスムーズでした。1月18日に面接を予約しましたが、27日9時に予約が取れました。当日は、少し早めにと思い8時20分には大阪領事館の前に着きました。私は、家内と9ヶ月の娘とで行きましたが娘を見た守衛さんが、先頭に入れてくれました。8時45分ごろに開門し、1Fで書類の漏れがないかチェックします。わかりにくい日本語でそのあとの手続きを説明してくれます。3Fにエレベーターであがって手続きになります。窓口は5つありますが、まず、申請は左から3つを使うようで、そこに並びます。家族全員分を提出します。そのとき返信用封筒を人数分用意したのですが、家族なので1つで言いといわれました。書留速達分970円分の切手を張り(角型2号封筒)ました。5分ほどで4つ目の窓口に呼ばれましたが、指紋を採取され、「研究ですか。」「お子さんはおいくつですか。かわいいですね。」と流暢な日本語で聞かれました。英語でとも思いましたが日本語で答えました。立ち話だったのですがこれが実は面接でした。家内には質問なしでした。それで終了で9時20分でした。翌日の消印で29日の土曜日には4人分のビザが届きました。(2005/2/11(金)17:40)
今に見ておれ東京-面接
Jビザ(初回)
22月9日午前8時15分の予約を取り、J1ビザの申請に東京まで行ってまいりました。7時45分に溜池山王駅に到着し、駅前にあるドトールコーヒーで嫁と一緒に朝食。ここでトイレも済ませ、8時15分に大使館到着。既に30人ほどが並んでいた。予約表を警備員のおじ様に見せ、午前9時に門扉通過。でも次はセキュリティーチェックを受けるための順番待ち。この間に日本人係員が書類の並べ替えを全てやってくれた。並ぶこと1時間、やっとセキュリティーチェックの順番が回ってきて、中へ。そしたらいきなり軍服を着たアメリカ兵がいてビックリした。その後15分後くらいに両手人差し指の指紋採取。さらにその15分後に英語で「何の研究をしているのですか?」と聞かれた。大使館を出たのは午前10時半過ぎでした。ビザは二日後、エクスパック500に嫁と自分の分が送られてきました。
DS書類はN/Aと書いても書かなくてもどっちでもよさそうです。また預金残高証明書も必要ありませんでした。おそらくDS2019に二年分の給与が記載されていたからだと思います。このサイトにある内容を参考にしたおかげで無事に終えることができました。ありがとうございました。(2005/2/11(金)17:28)
ぴーこ東京-面接
Jビザ(初回)
面接の予約時間は10:30でしたが、10:00ちょっと前に到着。敷地外の待ち時間は、20分ほどでたいしたことは無かったのですが、敷地に入ってからが長かったです。建物に入れたのは12時近かったように思います。寒かったです。足元が冷えます。
室内に入ってからは早かったし、1分足らずで名前を呼ばれ指紋を取って、5分も待たずに再度名前を呼ばれて面接・・・というほどの事もなく、あっさり「じゃあ、1週間で」といわれて拍子抜け。
ただ、全てが終わってから外に出て、昼食をとりに喫茶店に入ったら、ビザの書類やパスポートの入ったクリアファイルを前に呆然としている、学生っぽい人が居ました。大きな荷物があったので、遠くから来たと察せされたのですが、書類の不備があって、面接までたどり着けなかったのでしょう。本当にお気の毒でした・・・。(2005/2/10(木)20:54)
てるてる坊主東京-面接
Jビザ(初回)
22月8日に9時45分の予約で9時40分頃大使館到着。数十人の列がありました。ゲート前の荷物チェックが10時過ぎ、大使館の建物玄関で荷物チェックがあり、最終的に入館できたのが11時20分頃でした。面接は挨拶から始まり、研究内容についての簡単な質問とTwo years ruleの確認があり、紙一枚渡されて終了。日本語英語混じりで、時間は2〜3分程度だったと思います。面接というよりはむしろ、ちょっと時間の長い入国審査といった感じです。大使館を出たのは12時少し前で、2月10日にJ1ビザが届きました。

用意するものとしてクリアホルダーがあるのですが、米大使館のホームページを見ると、今月からクリアファイルに変更されています。その通りにクリアファイルを持参し、必要書類を入れていたのですが、周りの人は皆、クリアホルダーに入れているし、建物玄関前での音声ガイダンスでもクリアホルダー。そして、書類を回収するお姉さんにも「クリアホルダーに入れてください」と言われ、移し替えるはめになりました。念のため持参していたのですが、列の途中にも置いてありました。(2005/2/10(木)13:16)
居合い東京-面接
Jビザ(初回)
22月3日に9時45分の予約で10時35分頃に大使館ゲート前着(あまり予約時間は重要でないと言うことでしょう)。はじめにゲート前で荷物チェック。次に大使館の建物玄関で荷物チェックを済ませ、最終的に入館できたのが12時20分頃。つまり寒空で2時間弱も待たされました。日本語で簡単な面接が終了し、大使館を出たのが12時40分くらいでした。J1ビザは2月5日に届きました。けっこうあっけなかったです。

これから行かれる方へのアドバイスは、とにかく防寒をしっかりとなさることと、トイレを必ず済ませておくことです。大使館内に入れればトイレは使用できますが、並んでいる間はよっぽどでないと利用させてくれないもよう。おそらく順番を度外視して、先に入館させるという措置をとるのでしょう。また写真は大使館でも撮ることができます(機械が設置してある)。(2005/2/6(日)4:24)

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]

[戻る]

ゆいぼーと(Free)
Fvote v2.04 arranged byFalcon World